#エアコン取外し #不要エアコン処分 #エアコンリサイクル #リサイクル券 #家電リサイクル #東京都 #ゼロエミ #ゼロエンミッションポイント #ゼロエミポイント #リサイクルセンター #締切延長 #締切間近 #お急ぎ #即日問合せ #千葉・東京エアコン取付けセンター #千葉エアコン #東京エアコン
ご挨拶
皆様こんにちは。
千葉・東京エアコン取付けセンターのブログ担当でございます。
3月のブログにも掲載いたしました、東京都にて都民向けに対応しているゼロエミッションポイントについてご存じでしょうか?
「家庭のゼロエミッション行動推進事業」とは設置済のエアコン・冷蔵庫・給湯器・照明器具を、省エネ性能の高いエアコン・冷蔵庫・給湯器・LED照明器具に買い換えた都民に対して、東京ゼロエミポイントを付与し、ポイント数に応じて商品券とLED割引券を交付する、東京都が実施する事業です。
3月で終わってしまうところでしたが、期間が延長され9月末までの購入商品が対象になったとのことです。
ゼロエミポイント実施期間
東京ゼロエミポイントの申請期限は2024年10月31日(消印有効)を予定しています。
しかし!!予算の状況に応じて時期が早まる場合があり、その際は東京ゼロエミポイントのホームページから確認が必要となります。
夏の暑い時期のエアコン買い換えに大助かりですね!!(^^)
ポイントと商品券 ・ LED割引券
なぜこの申請を急いだほうが良いかと言いますと。。。
みんな大好きなポイントがたまることです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ポイントがたまると何があるんだろって気になりますよね?
付与ポイントについて
エアコンであれば、次のようにホームページに記載がありました。
申請がとおれば、実質施工代金がかなりお得なのでは??と思いませんか?((☆_☆))キラリ
その他の家電もそれぞれ対象のポイントが記載されているので、要Checkですね!!
ポイントを貯めたら、次はどのようにして使うかですね!
ポイントは1ポイント=1円換算され、全国100万店以上で使用できる商品券とゼロエミポイント事務局に登録されたLED割引券取扱店で使用できる割引券と交換できるようです。
ポイントって還元されるから楽しいですよね( *´艸`)ワクワク
詳しくは3月のブログもチェックしてみてね!!
エアコンの買い替えについて
近年は 【猛暑】 【炎暑】 【酷暑】 って暑すぎー💦💦
エアコンの室外機も43°までしか対応していないメーカー多いので、室外機が熱くなりすぎて中の部品がエラーを起こしてエアコン買い替えなんてこともよく聞きます。。。(><)
買い換えも大事ですが、先ずは修理で直るかも合わせて検討されることをお勧めします。
10年以上と長く使用しているエアコンであれば、機能や仕様電力が変わってきているので買い換えをお勧めしますが、まだまだ5年くらいとのことであれば、修理を依頼したり、エアコンをクリーニングしたりで案外解消出来たりもします。
『よくわからないからお任せしたい!!💦』
そのようなお悩みももちろん対応いたします(`・ω・´)b お任せください!!
まずはご連絡をお待ちしております!!